ビジョントレーニング療育「べすとびじょん」ホームページ
  • ごあんない
  • ご利用案内
  • スタッフ
  • アクセス
  • 運営会社
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • 情報公開
    • ブログ・お知らせ
  • Search
  • Menu Menu

夏季休業のお知らせ

2021年8月6日/カテゴリ: ニュース /作成者: マエダリエ

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
一般社団法人日本ビジョントレーニング普及協会では、
誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。

■夏季休業期間
2021年8月11日(水) ~ 8月15日(日)

休業期間中にいただいたお問合せ・お申し込みについては、営業開始日以降に順次ご返信させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

Share this entry
  • Share on Facebook
  • Share on Twitter
https://bestvision-ryoiku.com/wp-content/uploads/2021/08/5045246_s.jpg 444 640 マエダリエ https://bestvision-ryoiku.com/wp-content/uploads/2021/03/logo3.svg マエダリエ2021-08-06 15:05:352021-08-06 15:07:59夏季休業のお知らせ

最近の投稿

  • 保育士さん、児童支援員さん 正社員募集
  • 年末年始休暇のお知らせ
  • 夏季休業のお知らせ
  • 大東市報に掲載されました
  • 読売新聞掲載記事2021年5月27日べすとびじょん療育

カテゴリー

  • ニュース
  • 未分類

アーカイブ

  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月

子どもの視るチカラを育て
学習力・運動能力をぐんぐん引き出す

ビジョントレーニング療育「べすとびじょん」

〒574-0027
大阪府大東市三住町1-29
072-813-7411

大東市報に掲載されました 大東市市報べすとびじょん 年末年始休暇のお知らせ
Scroll to top
児童指導員 亀井友加

子どもの発達に関する療育活動が大好きな子育て中のママさん。

言語聴覚士・理学療法士 福田あゆみ

言語聴覚士 兼 理学療法士 福田あゆみ先生

医療機関で言語聴覚士として勤務ののち、児童福祉の現場で児童支援のキャリアを積み、現在は京都と大阪で支援の必要な児童へ理学療法と言語療法をおこなう。

療育事業統括 久保田 実希

久保田実希

(社)日本ビジョントレーニング普及協会
代表理事

3児の母として子育て経験を持ち、また地域のバドミントンのクラブチームのコーチをするなど、子どもの発達と成長をビジョントレーニングで伸ばすキャリアを持つ。

保育士 里 友美

保育士兼、イラストレーター 里先生

保育士として勤務したのち、広告業界へ転職しクリエーターとして活躍。現在は絵本作家をして活動する傍ら子どもの療育支援をおこなう

保育士 武野真由

保育士 武野せんせい

子どもが大好きで保育士という職業を選び毎日が楽しいでいっぱいです。 (保育士歴4年)

保育士 安土茉利

保育士 安土先生

2児の母として子育てをしながら保育士として活動。(保育士歴10年)

児童発達支援管理責任者 砥嶋徳美

児童発達支援管理責任者 とじませんせい

保育士として長年勤務し、地方の児童発達支援センターで自発管として活躍し多くの子どもたちの支援を行ってきた実績を持つ。(保育士、自発管歴35年)

施設長 横田幹雄

横田幹雄

(社)日本ビジョントレーニング普及協会
マスタービジョントレーナー

心理カウンセラー・パーソナルコーチング・メンタルトレーナー・キャリアコンサルタントなど豊富な経験とキャリアをいかして、子どもから大人まで幅広い年齢の方を支援した実績を持つ。

       
  • LINEお友達追加
  •    
  • お問い合わせ